NOTE

SDGsワークショップ, セミナー情報・申し込み

3/22 SDGsの基本から実践へ  〜Sustainabilityを実現するビジネスフレームを学ぶ〜@東京


SDGsの基本から実践へ
 〜Sustainabilityを実現するビジネスフレームを学ぶ〜
【2030SDGsカードゲーム体験あり】


SDGsとは、
「Sustainable Development Goals (持続可能な開発目標)」
の略称です。

2015年9月の国連サミットで採択され、
2030年に向けた17の目標と、それらを達成するための
169のターゲットで構成されています。

ビジネス界においても、2017年11月には、
経団連のヴィジョンにもSDGs達成について入るなど、
国を挙げてSustainabilityについて取り組む流れが始まっています。

このワークショップでは、
カードゲーム体験を通してSDGsの基本を知り、
実現するためのビジネスフレームを学んで実践へと、
学びにとどまらず行動に繋がる内容です。

社会もビジネスも2019年に入り、
SDGsを知るところから実践するところへと移行しています。

今年は、日本のSDGsモデルを世界に発信していく場が、
G20大阪サミット、アフリカ開発会議、初めてのSDGs首脳級会合など
多々あります。

そのため、2019年はSDGsがこれまで以上に注目され、
取組みがより加速する年になります。

今年からの数年間が、Sustainablity(持続可能性)を意識したビジネス構築を
できているかどうかで、ビジネス自体の持続可能性が分かれていく時と言えます。

まだSDGsをあまり知らない方は基本から、
これからビジネスにどう取り入れていこうか模索している方は
実践に向けてのビジネスフレームを知るチャンスです。

ビジネスにおいて、SDGsに取り組むことは責務でもあり、
ビジネスチャンスでもあります。

ビジネスにおける地球や世界に対する責任を果たしながら
Sustainablityを体現していくためにも、ぜひご参加ください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SDGsの基本から実践へ
 〜Sustainabilityを実現するビジネスフレームを学ぶ〜
【2030SDGsカードゲーム体験あり】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◎日時:3月22日(金)18:30~21:30(受付 18:15~)
◎場所:品川産業支援交流施設SHIP
    東京都品川区 北品川5−5−15 大崎ブライトコア4F
    JR「大崎」駅から徒歩5分  
◎定員:20名
◎参加費:5,000円(税込・事前振込)
◎お申込はこちら

*ゲームのルール説明を聞けないとご参加が難しくなります。
 時間厳守でお越しくださいますようお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【特にこんな方におすすめです】

・SDGsについてこれから学ぶ方
・SDGsの本質を理解し、自身や組織の取組みを考えたい方
・組織にSDGsの概念を浸透させたい方
・sustainabilityの指針がほしい方
・sustainabilityを実践するビジネスフレームを学びたい方

【ファシリテーター】

◎ヒロミズノリオ
  戦略クリエイター

持続可能な社会を推進する人たち(企業や個人かかわらず)が加速する戦略を共にクリエイトし、内部リソース化している。クリエイターの活動は学び啓蒙だけでなく、 持続可能な活動がさらに増えたり加速したりするデザインをプロデュース中。

■略歴
東京学芸大学大学院教育学修了
熊本大学博士後期課程単位取得退学

■主な実績
2009〜パタゴニア日本支社戦略ファシリテーター
2009〜2011国連ESD認証エコビレッジデザインエデュケーション講師兼ファシリテーター
2010〜2014豊中市生活困窮者支援・若者支援モデル化ファシリテーター
2011・2012脱原発世界会議全体コンセプトデザイン&オーガナイジングファシリテーター
2014・2015某小学校学級崩壊クラス建て直しファシリテーター
2016〜未来をソウゾウする政治プロジェクト戦略クリエイター
2016・2017某教育関連団体全体戦略クリエイター
2018某イベント会社全体戦略クリエイター
2019〜イケヒココーポレーションSDGs海外事業推進プロジェクト戦略クリエイター
2019エシカル関連教育事業戦略クリエイター

◎橋本かおり
  SA・KURA企画事務所 代表
  SDGsカードゲーム公認ファシリテーター

「新しい時代にシフトした生き方・働き方を伝えたい」想いをもって、「持続可能な世界を創るSDGs」の他、キャリアデザイン、強みを活かし合うチームビルディングをテーマにした研修やワークショップを提供している。

【主催】
SA・KURA企画事務所